ちょっとオシャレして 集合写真☆ ~総勢10名!~ 旦那のお父さんが所属している 某会合の 会合誌で 家族の集合写真が必要だとうことで・・・ 旦那のご両親&おばあちゃん 旦那の妹さん親子 そして 我がファミリーの 総勢10名(大人7人、子供3人)で 写真屋さんへ行き 撮ってもらったよ~ その会合誌の写真の服装は … トラックバック:0 コメント:6 2013年02月20日 続きを読むread more
養老天命反転地!! ~不思議な世界で大冒険☆~ USJに行った帰りに 岐阜県の 『養老天命反転地』 という場所に寄ってみた ここは よく『親子で出かける場所』として 雑誌やテレビで 多く取り上げられていて 一度行ってみたかった場所なのである 現代美術家さんの作成した テーマパークで 何もかもが奇想天外で 予測不… トラックバック:0 コメント:6 2012年11月30日 続きを読むread more
初めての USJ!! ~初めての光景に目がキラキラ☆~ 今月は 神戸の旅行に 長男の誕生日に イベントが目白押しであったのだが さらに この連休で USJへも行ってきた 我がファミリー 前日から ホテルに宿泊して 朝一番に ゲートへと向かった クリスマスの雰囲気たっぷりの 巨大なゲートを見て うちの息子たちは… トラックバック:0 コメント:7 2012年11月26日 続きを読むread more
長男 5歳のお誕生日!! ~プレゼントの中身は・・・~ 我が家の長男は おちょうし者で 明るくて でも 時に周りのお友達と から回っていて 対人関係が 少々心配ではあるが(苦笑) それなりに スクスク育って 元気に過ごしている そんな おちょうし者の長男も ようやく5歳となり … トラックバック:0 コメント:10 2012年11月18日 続きを読むread more
トトロの世界☆ ~お茶の飲み方・・・~ もうすっかり 周りの木々は 紅葉してきたのだが まだ 紅葉する前の ちょっと暑かった日の お出かけの記事を・・・ 年に数回は訪れる 愛地球博の跡地である モリコロパーク。 今まで何度も行っているけれど 一度も足を踏み入れていないエリアがあって そこへ行ってみようと 家族みんな ワクワク… トラックバック:0 コメント:8 2012年11月06日 続きを読むread more
バーベキュー♪ ~ in さなげアドベンチャーフィールド ~ 朝晩は冷え込むけれど 日中は過ごしやすくなってきて 外出気分も 高まる そんな陽気の とある晴れた日 旦那の 職場の親睦会で 家族も参加の バーベキューに行ってきたのだ 今回 会場となったのは 愛知県の さなげアドベンチャーフ… トラックバック:1 コメント:6 2012年10月29日 続きを読むread more
長男の運動会~☆ ~背中の落書き・・・~ どこもかしこも 運動会シーズンだった今月 長男の通う幼稚園でも 無事に運動会が行われた 長男は年中さんなのだが 年中さんの種目は パラバルーンという 大きな布で みんなで協力して いろんな形を作るというもの … トラックバック:0 コメント:8 2012年10月24日 続きを読むread more
青い海辺を ゆっくり散策~☆ ~のんびり過ごした最終日♪~ 母親夫婦は 一日早く帰宅しなくてはいけなかったので さみしいけれど 朝から みんなで見送りをすることに・・・ 最後に 今回旅行した全員で 記念撮影だよ お義父さんには いろいろとおいしいものをごちそうしてもらったり チビたちに お土産品を買ってもらった… トラックバック:0 コメント:8 2012年10月20日 続きを読むread more
やっぱ 美ら海水族館でしょっ!! ~ナゴパイナップルパークも♪~ 2年前に 家族で 初めて沖縄旅行へ行ったときにも ここは はずせないだろうと プランに組み込んだ 2つの施設 それは・・・ 美ら海水族館 & ナゴパイナップルパーク この2つの施設は けっこう近い場所にあるので… トラックバック:0 コメント:6 2012年10月17日 続きを読むread more
沖縄へ レッツゴー!! ~青い海を満喫♪~ 先週末から うちの家族と 私の母親夫婦と 妹親子とで のんびりまったりと 沖縄旅行へ行ってきたのだ ・・・と その前に 飛行機に乗れることが 嬉しくて嬉しくて 姪っ子との再会も 嬉しくて嬉しくて 我が家の BOYsは ハイテンション{%ペンギ… トラックバック:1 コメント:8 2012年10月12日 続きを読むread more
次男坊 初めての運動会☆ ~Happy Birthday♪~ 旦那が パソコンを新しくしてくれたはいいが 今までのと使い勝手がまったく違って ブログをアップしたくても 簡単にはできない歯がゆさと 戦っておりました・・・ さてさて、 本題 次男坊は 今までお兄ちゃんの運動会に 未収園児としての参加はしたことがあったものの … トラックバック:0 コメント:12 2012年10月03日 続きを読むread more
季節はずれの 水遊び☆ ~大きなザリガニ!~ 岐阜県の 川島パーキングエリアには 『アクアトト』 っていう淡水魚の水族館があって 先日の日曜に そこへ遊びに行ってきた ここは、水族館の他に アスレチックのような 巨大な遊具があったり 裏側には 子供が水遊びができる川があったり 一日楽しめる場所である 今までも … トラックバック:0 コメント:8 2012年09月27日 続きを読むread more
手作りのスモークチーズ☆ ~次男坊の描く顔~ 5月から練習を始めた 補助輪なしの自転車を すっかり 乗りこなせるようになった 長男 旦那の実家に 自転車を持っていき お庭を グルグル駆け回っていた … トラックバック:0 コメント:8 2012年09月21日 続きを読むread more
よく喋る次男坊・・・。 ~初めてのボーリング♪~ 次男坊は 日々言葉を覚えて 進化している 私が ちょっとよろけて 次男坊にぶつかった時には 『も~っ ダメっしょ ごめんしゃいは』… トラックバック:1 コメント:8 2012年09月12日 続きを読むread more
日本昭和村♪ ~レトロな時間~ 私の妹親子は 結局3泊していき 最終日は 岐阜県美濃加茂市にある 『日本昭和村』 というところへ遊びに行ってきた 初めて訪れたこの場所は 中村玉緒さんが 村長を務められていて ちょうどこの日は 来園されていたのだ … トラックバック:0 コメント:8 2012年08月25日 続きを読むread more
宝探し~♪ ~インドアの休日~ 旦那の実家で数日のんびり過ごしたあと 私の妹親子が 泊数未定で お泊りに来てくれた いい子にしていたら 泊数が増えるシステム 笑 まずは 亡き父のお墓参りに 行ってきた 反抗期であった娘が 今では怒りん棒の母親ではあるけれど 毎日必死に それぞれ 子育てをがんばって… トラックバック:0 コメント:10 2012年08月21日 続きを読むread more
旦那の実家で のんびり数日~♪ ~今日も散らかす次男坊・・・~ お盆の前半は 旦那の実家でのんびり過ごしてきました じいじと ばあばが大好きな うちのチビたちは たっぷり遊んでもらえて 大満足したよう ☆ じいじ & ばあばと 花火をやった… トラックバック:0 コメント:8 2012年08月15日 続きを読むread more
イタズラ大好き 次男坊・・・ ~兄弟の日課~ うちの次男坊は おっとりの性格であるが それなりに やんちゃにもなりつつあり 時に 手がつけられないほど 暴れたりする・・・ そんな彼は とにかくフルーツが大好きで フルーツさえあれば 生きていけるであろうと推察できる。 この日のフ… トラックバック:0 コメント:10 2012年08月05日 続きを読むread more
ぐりんぱ and 箱根温泉☆ ~黒いたまご!~ 富士への旅行 二日目は 『ぐりんぱ』 というテーマパークへ移動し またまた 子供たちが思いっきり遊べる時間を作ることに 今回は その中でも 『ピカソのタマゴ』という 考えながら進むアスレチックエリアで 遊びつ… トラックバック:1 コメント:8 2012年07月20日 続きを読むread more
『富士 サファリパ~ク♪』 暴風雨の中で・・・ 連休はどこも混むだろうから ちょっと外して その数日前から 長男の幼稚園を休ませて 家族旅行に行ってきた 今回の旅行は 旦那の妹さん親子と 旦那のお母さんと 一緒に・・・ 行先は 富士と箱根温泉で 子供も大人も 楽しめる内容にしたつもり{%富… トラックバック:0 コメント:6 2012年07月17日 続きを読むread more
一番気に入った乗り物は・・・ ~in ナガシマスパーランド♪~ ちょこちょこ遊んでもらっている 旦那の職場の同僚の M家のみなさんと 三重県にある ナガシマスパーランドへ行ってきた 現地集合して パスポートを買って いざ 突入~ ・・・と、せっかくパスポートを買ったのに お金を入れないと動かない トーマス… トラックバック:0 コメント:8 2012年07月07日 続きを読むread more
最近の兄弟・・・ ~次男坊との二人の時間♪~ ちょっと前まで 我が家での遊びとして 押入れの大冒険(布団の崩落&身投げ ← 危険行為)が 毎日のように繰り広げられていたが ここ数日で 兄弟のブームが他のものに移った。 自分で組み立てて ビー玉を転がすってヤツで 押入れの大冒険で 長男がコレを久々に発見し 夢中で組み立てている{… トラックバック:0 コメント:6 2012年07月02日 続きを読むread more
ちょっと早目のプール開きで おおはしゃぎ☆ 三重県の長嶋に 『ナガシマスパーランド』という 絶叫マシーンで有名な テーマパークがあるのだが そのなかのプールで 幼児向けの室内温水プールのみ 期間限定で お安く入れるってことで 私の妹家族も誘って みんなで行ってきた 一人500円で入れたよ! 来月以降は 大人のエリアもオープンして… トラックバック:0 コメント:6 2012年06月06日 続きを読むread more
じゃがいも掘り~♪ ~車に落書き!!~ この前の日曜日は お天気も良くて ちょっと暑いくらいの いい日差しであった 旦那の実家に みんなで遊びに行って ひいおばあちゃんの育てた じゃがいもを掘らせてもらったよ まだ小さいものもあるので ちょっとずつ土を掘って 大きなおいもだけ収穫することに{… トラックバック:0 コメント:14 2012年05月30日 続きを読むread more
最近の次男坊♪ ~金環日食☆~ 長男は なにかと病に侵され かわいそうな日々を送っていたのだが 打って変って 次男坊は やりたい放題の やんちゃな毎日を過ごしている 単語が かなり話せるようになり 私のことを 『おかーさん』 と 呼んでくれる{%うれしい… トラックバック:0 コメント:8 2012年05月23日 続きを読むread more
母の日に 手作り餃子を作ってくれたよ!! 母の日であった 昨日 旦那と長男が 晩御飯作ってくれると言いだした 私は ゆっくりしていればいいとのことで お言葉に甘えて 次男坊の相手をしながら 料理の進み具合を 見守ることに・・・ … トラックバック:0 コメント:8 2012年05月14日 続きを読むread more
なばなの里で チューリップ祭り☆ ~人気者のヒーローを見に・・・~ 話が前後してしまうのだが 我が家のゴールデンウィーク前半は 三重県にある 『なばなの里』というテーマパークにも 行ってきたのだ ここは お花のテーマパークで 季節によって 入場料が変わるのだが この日はチューリップ祭りというものを開催している期間で 大人一人 1500円であった{%現… トラックバック:0 コメント:4 2012年05月08日 続きを読むread more
補助輪外して練習の日々!! ~今年も行ったよ、潮干狩り☆~ ゴールデンウィークの前半は 公園に行ったりして 毎日お外にお出かけをし 後半は 旦那の実家でのんびり 過ごすことにした 旦那の実家は お庭が広くて せっかくだから 長男の自転車を持って 二輪での練習を させようということになり・・・ 自転車屋さんで 補助輪を外してもらって 膝のサポーター… トラックバック:0 コメント:8 2012年05月06日 続きを読むread more
☆★☆Happy Birthday☆★☆ ~次男坊 2歳になったよ!~ なんだかついこの間まで ワンワン泣き叫ぶ 赤ちゃんだった気がする次男坊だが 気がつけば もう2歳 長男の時は もうちょっとゆっくり時が経っていたと思うのだが 次男坊の2年間は あっという間だったな・・・{%お茶we… トラックバック:0 コメント:10 2012年04月28日 続きを読むread more
いろいろできることが増えたよ☆ ~映画ドラえもん!~ 我が家は 『ママ』 『パパ』ではなくて 『お母さん』 『お父さん』 と呼ばせているので 長男も ちゃんと言えるのに だいぶ時間がかかったのだが 次男坊もなかなか口に出せずにいた それが 数日前から 急に・・・ 『か~』 と 私を呼ぶよう… トラックバック:0 コメント:6 2012年04月18日 続きを読むread more